2021年8月

Arduino
MQ-7モジュール(一酸化炭素ガスセンサ)を使ってみる(Arduino)

キャンプや車中泊をする方も多く居られます。テントや車内でストーブを使うときは危険があります。その一つが一酸化炭素中毒です。 そんなとき、こんなセンサモジュールは如何でしょう。MQ-7モジュール(一酸化炭素ガスセンサ)です […]

続きを読む
Arduino
ESP32-CAM を使ってみる

以前使用したESP32のカメラ付き製品です。私のものは大陸調達品 (¥522-) です。国内通販でも販売されています。 私の製品と同製品ではありませんが参考まで。aitendo ESPカメラモジュール [ESP32-CA […]

続きを読む
Arduino
感雨センサモジュールを使ってみる(Arduino)

洗濯物を干したりすると雨が気になる時がありますね。そんなときは、感雨センサモジュールです。いつもの大陸調達品で¥50-です。 国内では、 aitendo  感雨センサモジュール [RD-4P]   https://www […]

続きを読む
Raspberry Pi
Arduino IDE で Raspberry Pi Pico

使い慣れている開発環境がいろいろなマイコン開発に利用できると便利ですね。 Arduino IDE に Raspberry Pi Pico の開発環境を設定して使ってみます。 Windows10へのArduino IDE […]

続きを読む
お知らせ
クラッシュから一ヶ月経ちました

2021年07月11日に操作ミスで、ホームページをクラッシュさせてしまい、2021年08月13日現在、ほぼ復旧致しました。 これを機会にドメインを変更致しました。 "篠ん爺のさんぽ道 (遊び心の旅)"https://to […]

続きを読む
Raspberry Pi
Pico Windows(Visual Studio Code)開発環境設定(C/C++言語)その2

その2では、サンプルプログラムのビルドと、自作プログラムのビルドを行ってみます。 サンプルプログラムは、その1のインストール時に設定した、ファルダ内の "pico-examples" にあります。 ※私の場合  "C:\ […]

続きを読む
Raspberry Pi
Pico Windows(Visual Studio Code)開発環境設定(C/C++言語)その1

人気のRaspberry Piですが、今年1月 Raspberry Pi Pico という製品が発表になりました。今までのRaspberry PiのようにLinux OSはなく、Arduinoに似た製品です。 このPic […]

続きを読む
Arduino
USBホストシールドでキーボードを使ってみる(Arduino)

Arduino UNO とUSB機器を接続する場合、USB Host Shield を使って接続するのが簡単でしょうか。 この USB Host Shieldは、いろいろなUSB機器を、Arduinoに接続し利用するため […]

続きを読む
Arduino
Seeeduino XIAO (Arduino IDE) を使ってみる

読み方ですが、シーデュイーノ シャオと読むようです。この製品は、Seeeduinoシリーズ最小のArduino互換ボード で、Arduino IDEと完全に互換性があるとのことです。 https://wiki.seeed […]

続きを読む
PICマイコン
PICマイコン 開発環境設定(その4)

その4では、3に続き、その2で作成した簡単なプログラムをその3とは違う方法でPICマイコンに書き込み、実行してみます。 PICマイコンの開発環境を設定は、 ・その1:プログラミング環境の設定 ・その2:簡単なプログラムを […]

続きを読む