ユピテル GWR53sd レーダー探知機 音声が出ない

このレーダー探知機、2011年製ということで、
既に10年近くお世話になっています。
スピード違反の取り締まりですが、
GPSの機能で、”この辺り・・・”という案内で
速度を下げていて助かったことは何度かありますが、
突然、警報が鳴り、危機一髪という経験は
幸いにもありません。

レーダ探知機 (GWR53sd)
レーダ探知機 (GWR53sd)

さて、昨年の暮れ頃だったか?
レーダー探知機が何もおしゃべりしないことに気がつきました。
最初は、”ボリューム下げたから?”と思っていて、
ボリュームを上げておいた。

音声の案内が無くても、
画面があるので使えない訳ではないのですが、
始終画面を見ている訳ではないので、
やはり音声があればありがたい。
また、内容によっては音声だけの案内もある。

最近になって、“ボリューム上げたよな確か?”
と思いながら、再度、ボリューム調整してみると、
”あれ?、音しないな?”
ボリューム調整する時って何かしらの音しますよね。

故障してしまったらしい。
分解しても私などに分かるはずもないのですが、
スピーカーの線が抜けているくらいのことなら?と、
"そんなことはないでしょう?"
と思いつつも、ケースを開けてみることに。

前面から
前面から
背面から
背面から

背面カバーケースのネジ2本を、プラス(+)ドライバーで
回して外し、ケースを2つに割ります。
割るといっても、何点かの爪で留まっているだけなので、
マイナス(-)ドライバーなどを挟んで開けば簡単に開けられます。

背面パネルにあるネジ位置
背面パネルにあるネジ位置
基板と背面、前面パネル
基板と背面、前面パネル

前面カバー、基板、背面カバーの3つになりました。
スピーカーは後部カバーに付いています。
スピーカーへの接続は、配線ではなく、
スプリング状の端子による接触接続によるものでした。

背面パネルと基板のスピーカー端子位置
背面パネルと基板のスピーカー端子位置
背面パネルのスピーカー位置
背面パネルのスピーカー位置

バネの端子を少し伸ばし、ペーパーで軽く磨き、
バネと基板側の端子を接点復活剤で清掃。

ついでに、汚れてはいないのですが内部を軽く清掃、
液晶部分も清掃して、元に戻し、ネジを締めて完了!
・・・このとき、黒い細い配線をケースに挟み込まないように。

挟み込み注意の細い黒色配線
挟み込み注意の細い黒色配線

さて、電源を入れてみる。
「測位しました」
おぉ!、女性の声が。。。。

音声修理完了
音声修理完了

ありがたいです、まだ当分は使えそうです。
感謝!